トップページ | 2006年2月 »

2006年1月29日 (日)

天才のしごと

Ts320076 「12人の優しい日本人」の千秋楽を観に行く。

ブラボー!! 本も演出も役者も美術もすべてが最高。

帰りに映画館の前を通ると「有頂天ホテル」、レイトショーまで満席。

今、これだけの人を魅了させてる作品を創っているキャスト&スタッフはすごい。そして、その創り手をまとめている、三谷幸喜は天才。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月28日 (土)

健康

呑み助ながら、意外に健康を第一に考えている。

Ts320068 朝は一日の始まりやから、しっかり食べる派。朝からハイテンションなお腹を持っているので、カレーやステーキ、ぼたん鍋でもがっつり食べれる。そして、必ず100%オレンジジュースを飲むのに加えて最近は、ヨーグルトを必ず摂るようにしている。でも、どういう効果があるかはわかんない。まぁ、ある意味気分。稽古や仕事で不規則な生活なんで、なんか体にいいと言われるものを摂取してたら健康やん!みたいな。

でも、健康一番言うてるわりには、お酒を飲みすぎて数々の失敗&失態を繰返す日々、これはどうなんだ? まっ、我慢は良くないし、酒は百薬の長と昔から言うし、ええか。

そうや!「楽しく飲む」私にとっては一番の健康法やね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月26日 (木)

男たちの大和

今日は、稽古がオフなので、「男たちの大和」を見に行く。ちょっと、気になる作品だったので、仕事終わりにダッシュで映画館へ。 見だしてからの時間があっというまに過ぎていったけど、この時間はかなりドシンときた。しばらく、立てなかった。

ほんとにいい映画で、人間ドラマは最高に感動するし,戦闘シーンは迫力あるし、ほんとにたくさんの人に見て欲しい映画です、と、ありきたりな言葉しか出てこない自分がもどかしい。

この映画は、映画を感じて、考えることが多くて、今、頭の中がグルグルしてる。 最近、あるおじいさんに「大和に友達が乗っててんや」と言われた時に「あっ、そうなんですか」とそっけなく流した事が、映画を見た後に思いだし、涙が出てきた。おじいさんがどういう気持ちで言ったのかは、わかんないけど、「あっ、そうなんですか」と適当に返した自分を後悔した。

無知は罪だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月23日 (月)

春なので…

「お財布は春に替えるといい」とか「お財布は3年位ごとに替えた方がいい」というので、持Ts320064 ってるお財布、いい味出してるし、使いやすいし、かなりお気に入りなんやけど、縁起かつぎや風水とか、意外に信じてる私、思い切って新調しました。 黄緑のお財布、かわいいでしょ☆皮もやわらくて、こぶりで、使いやすい。このお財布がお金でパンパンになりますように!

それにしても、ほんま緑好きやわ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月21日 (土)

新婚さん

今日は、高校からの親友Mちゃんの家にお泊まり。Ts320062 彼女、11月に籍を入れたばかりの新婚ホヤホヤなのです。そんなホヤホヤ新婚カップルのお家にお邪魔してきました。旦那さんのTさんとは、一度ご飯を食べに行った事がある程度なんやけど、(先月、ベロベロに酔っ払って、Mちゃんに電話した時、しゃべったけど・・・)Mちゃんから、Tさん話をよく聞いてるからか、なんだかすでに仲良し気分。図々しくも、気を使う事なく、3人で明け方までしゃべりました。気付くと朝5時。時間も忘れる位、おしゃべりして楽しかった♪MちゃんもTさんもほんまに幸せな顔してて、私までなんかすごい幸せなったわ~。

また、LOVE×2をお邪魔しに行くね〜。 Mちゃん、ほんまにおめでとう!!4月の結婚式、楽しみやわ〜。二人で素敵な家庭を作ってね☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月19日 (木)

ランチ

今日は、世界☆一団の年清由香さん、未来探偵社の湯浅崇くん、フリーの川畑和佳子さんとランチに行ってきました♪まず、一軒目は湯浅君のブログでたびたび登場しているカレー屋「ラクシュミ」へ。私は、豆カレーを注文。かなり辛いんだけども、めっちゃおいしい☆カレー大好きっ子な私は虜になっちゃいました。辛いカレーでカーとなった体を甘いチャイでホッと落ち着かせるとこなんか最高◎

Ts320058_1 そして、ランチ会はここだけでは終わりません。食いしん坊な私達は、難波パークスに移動して、不思議フルーツを体験。「ミラクルフルーツ」っていうんだけど、これが、ミラクルな食べ物で、すっぱい物を甘くしちゃうんです。舌にあるすっぱさを感じる穴にふたをすることで甘く感じさせるらしいんだけど、Ts320061 半信半疑でミラクルフルーツを食し、すっぱいもの達を食べてみた。あらあら、びっくり☆ほんまにレモンもグレープフルーツもお酢さえも甘く感じてしまうのよ。いちごなんて、めっちゃ甘甘。Ts320059_1  よっちゃんいかなんて、なんだこれ?位に味がなくなるのよ。でもね、まだ、大丈夫と思って、お酢をグビリと飲んだらふんぞりかえる位すっぱい。効果がなくなり、すっぱさ満開の顔した私は、湯浅くんのブログにのってます。

不思議フルーツ体験の後は、ハニートーストでお茶しました。 甘い物は別腹だからね。 大好きな人達 Ts320060_2 とおしゃべりしながら、おいしいもの食べて、あ〜、幸せ♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年1月17日 (火)

眠い

朝から、すごくすごく眠い。

たまに、前日にたくさん寝てても、こういう日がやってくる。きっと、バイオリズムのせいだ、と考えて、眠っていたいが、「今日は、バイオリズム的に眠りの日なんで、休みます」なんて事できるはずもなく、落ちてくるまぶたを必死に開いて、仕事に行く。ところが、なってこったい、今日は、ひたすら事務仕事の日だ~。温かい部屋、文字の羅列、単調な仕事、眠りの条件が揃いに揃って、気づけば書類にみみずがいっぱい・・・いかんいかん、何やってんだと自分を叱り、つねったり叩いたりしてなんとかしようと頑張るが、またしても、みみずが・・・もう限界だ、トイレで10分ほど寝ました。そしたら、眠気が少し飛んでなんとか勤務終了。

ちゃんとしよう、うん、ちゃんとしよう・・・ちゃんとします。

そして、おやすみなさ~い☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月16日 (月)

キングコング

「キングコング」を見る。3時間を超える大作なんで、鑑賞前にトイレに行き、映画を見る時に必ず飲んでるメロンソーダ、しかもでかいサイズを購入、準備万端で挑む。しかし、このメロンソーダが誤算。トイレの近い私には、3時間超えの大作に水分を摂取してはいけなかったのね…気付いても後の祭り。途中退場しましたよ。ダッシュで行って、帰ってきたので、ストーリーには支障はなかったので良しとしよう。でも、惜しいというか悔しいな~。

さてさて「キングコング」の感想はというと、おもしろかった。迫力あるし、アドベンチャーなドキドキ感や、様々な愛情とかとにかく盛り沢山で夢中で見てました。まぁ、何個かどやねん、それ!的な突っ込み所はあったものの、あっというまに時間が過ぎたね。映画館で、是非、見て欲しい映画やと思う。

今まで、単館映画ばかり見てたけど、こういう大作もおもしろいね。いっぱい映画見たいな〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月15日 (日)

ロコモコ

前から気になっていた、ハンバーガーがおいしそうなカフェに入る。

お目当てはもちろんハンバーガーやけど、メニューにロコモコを発見!ロコモコって知ってる?ハワイ生まれの熱々ご飯にハンバーグ&半熟目玉焼きがのってる丼ですわ。丼もの大好きな私は(そういえば美大の時丼が似合うな~ってよういわれたな~)ロコモコにして、友達はハンバーガーを頼み、半分個することにする。Ml_ts320056_1

一人掛けのソファーに座って、まったりとした時間をすごすこと、15分。来た来た!なんともおいしそうなロコモコ&ハンバーガーが!見た目もグレイト!!ハンバーグ、二段やもんね。そして、これまた味もグレイトおいしい!!☆☆☆3つ、いや☆☆☆☆☆5つもんやね。ペロリと食べちゃったよ。

おいしいものをおなかいっぱい食べんのって、ほんま幸せやわ~。

あ~、思い出したらおなか「ぐ~」ってなったわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月14日 (土)

谷口大輔

稽古&ミーティングに久しぶりに劇団員の大さん登場。そして、もちろん飲みに行く。メンバーは、大さん、城さん、私の3人。行きつけの居酒屋で、公演の打ち合わせをさっと済ませて、雑談。写メを撮ろうとしたら、チュー顔してきた。ほんとにかわいい人やな〜(計算やけど(笑))。

大さんとは、プライベートで飲みに行ってる事多いのね〜。なんか、癒されるというか、和むというか、恋話も含めて、なんでも話せちゃう。また、ご飯行こうね〜! Ts320055

大さんが、お正月に「キングコング」を見て、おもしろかったと話してたので、月曜日に「Mr.&Mrs.スミス」をやめて「キングコング」を見てみよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月13日 (金)

寝違え

首を寝違える… 朝から、調子が悪い。

首の寝違えは、ほんとに怖いので(これ、ほんま!寝込んだことあり)稽古前に整骨へ行く。整骨院に着いて、診察券を忘れた事に気付く。う〜ん、ついてない…でも、いつも行ってるとこなのでセーフ。良かった〜。いろいろしてもらって、首、回復。ビバ!東洋医学!ありがとうございます、先生!! 診察が終わり、いろいろ注意を受ける。先生は、私をよくわかっていらっしゃる、終わりに「今日は、お酒、あかんよ」と。

すいません。お酒ちょっと飲んじゃいました…

先生!この性根の弱さを治して下さい…反省&自己嫌悪。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月11日 (水)

えべっさん

「あなたにも福がきますように」と福飴をもらう。Ts320053

お多福の顔がいっぱいの金太郎飴。 かなりの喜び。

飴をもらった嬉しさももちろんだけど、「あなたにも福がきますように」の言葉が心にしみたね〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 8日 (日)

お休みだよ〜。

今日は、年末から毎日働いていた私の初の休み☆

昼過ぎまで寝て、夕方から、ロヲ=タァル=ヴォガを観に京都へ。 二年ぶりに観たヴォガは、いい意味で裏切られた感じで、おもしろかった。

終演後、出演者の金明玉(通称パンチさん)、G、大鹿君、海野ちゃんと飲みに行く。今回の裏話や前に私が前にヴォガに客演した時の話で盛り上がる。

Ts320052_1 久しぶりの休みにゆっくり寝れて、好きな芝居観て、大好きな人達と飲んで充実したお休み☆さぁ、明日から頑張ろう!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年1月 7日 (土)

ごちになりました!!

今日は、バイト先の新年会。

美々卯でうどんすきとお酒をおなかいっぱい頂き、二次会ではカラオケで、飲めや歌えの大宴会♪わんこそばならぬ、わんこビール状態。IちゃんとAちゃんのピンクレディは、おなか痛くなる位笑った。もちろん、帰りは午前様。女前の社長は、市内からかなり遠い私にもポーンとタクシー代までくれました。

ほんまにいっぱい食べて、飲んで、笑った新年会。ごちそうさまでした!!

店が益々、繁盛しますように・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 6日 (金)

triple!tripple!

Ts320051 今日は、2006ト社始動&「triple!tripple!」稽古初め。

~初めってなんでも気合入るね。寝正月が出来なかったのがよかったのか、例年に比べると(あくまでも当社比ね)体が軽く、15分間走も調子よく走れた◎

芝居の稽古はというと、頭から大きな課題が出て「わきゃ~!!」って感じやねんけど、負けずな私は壁がでかければでかい程、ムキイ!と気合が入るからいい初日でした◎

稽古終わりにいつもの居酒屋で飲み会♪たらふく飲みましたよ◎

ト社、久々のSF芝居でいつもとはまた違う楽しい芝居。たくさんの人に観てもらいたいな~。

さてさてブログを初めて早1週間。まだまだ、未熟なブログなのに、たくさんのコメントを頂けて嬉しい限り。ここで、遅ればせながらコメントのお返事を・・・

雪風さん・・・また、劇場で私をみかけたら、気軽に声かけてくださいね。緑ダウン姿、近いうちにUPしますね。めちゃめちゃあったかですよ~。

くろさん・・・イチローかっこいいいよね。私は、目が好き。きっと、私は一重のつり目が好きなんやと思います。

kiyoringさん・・・もちろん覚えてますよ~。こんなとこで再会できて嬉しいです。是非、情報交換しましょう!とっても便利さんの公演あったら教えてくださいね。また、一緒に仕事出来たらいいですね。

coffeeさん・・・掲示板でのアドレスの訂正、ありがとうございました!めちゃ感謝です。後、記事の下書きのアドバイスありがとうございました。実際、これを書いてる時も、1回消えた!と思ったら、アドバイス通り下書きしてたのでセーフでした。これからもいろいろ、教えてください。

燃える闘魂さん・・・年賀状ありがとうございました。K君ってわかってたよ。芝居観に来てね。

やましんさん・・・いつも応援ありがとございます。3月の公演も是非、観に来てくださいね。常にチャレンジ精神で頑張ります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 5日 (木)

バーゲン

Ts320050 今日、欲しかったダウンジャケットを購入。

実はこのダウン、クリスマス前から狙ってたもので、店に足を運ぶこと、計5回。そのうちの2回は試着までしてる。店に行っても、そのダウンばっかり気にしてるから、店員に、緑ダウンの人としてすっかり顔を覚えられてしまった。きっと、いつ買うねん!そんな気になんねんやったら買いや!って思ってたと思う。だって、今日買った時、「やっぱり買うと思ってました」とか「気持ち決まったんですね」とか言われたから。まあ、どう思われているかなんてどうでもいいほど、欲しかった緑ダウンが、しかもバーゲンで少しお安く手に入れることができて、かなりご満悦◎

明日は、かなり冷えるとのこと。早速、このダウン着ようっと。

あっ、タグ外しとかな!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年1月 4日 (水)

く~

自分のミスで作成した本文を消してしまう。しかも、2回も・・・。こういう時ってこの気持ちどこにぶつけたらいいんやろね。

く~といえばもう一つ。昨晩から三夜連続で古畑任三郎ファイナルをしてるけど、昨日は帰宅が日付が変わってからだったので見れず、今日は、三夜の中でも一番楽しみにしてたイチローの回。かなり見る気満々で10分前からスタンバイしてたのにも関わらず、番組前のCMで寝てしまった・・・こたつの魔力恐るべし。

さて、昨日は、朝から終電までロヲ=タァル=ヴォガさんの仕込みに行ってました。4年前に縁あって野外公演にスタッフとして参加し、3年前に客演したヴォガさん。個性豊かなメンバーが集まる個性的な劇団。舞台も個性的でかなりおすすめ。本番は、6日から。詳細は劇団HPhttp://www.lowotarvoga.net/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年1月 2日 (月)

おっちょこちょい

早速、自分のおっちょこちょい加減にへこむ。

劇団HPの掲示板に「イズミズムな日々」のPRを書き込みしたら、アドレスを間違えてた。心優しい書き込みで訂正してもらえて、良かった~。心から感謝!!

それにしても、ブログ始めたものの、誰も読んでくれへんかったらどうしようかと思ったけど、始めた途端にたくさんコメントをもらって、めっちゃ嬉しい。心から感謝!!コメントの返事しばしお待ちください。

年末から年始にかけて朝から晩まで、バイト三昧。サービス業のため、世の中がお休みの時が忙しい訳で・・・、あ~休みが欲しい。は~やく来い来い寝正月♪

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年1月 1日 (日)

イズミズムな日々

あけましておめでとうございます!!

な、な、なんと!アナログな私、山口いずみがブログなんてはじめちゃいました!!

山口いずみ的お気楽LIFEを綴る「イズミズムな日々」、よろしくおねがいしま~す。

いやいや2006年の幕が開いたね~。どんな、一年にしようかしらん?

あれもこれもとやりたい事は星の数ほどあるけれど、その星の一個、一個を欲張らず、楽しみながら確実に手にしていこう。2006年の一年が終わる時に、満天の星空でなくても、一つの星座が出来るように・・・

皆さんにとっても、ステキな一年になりますように☆

| | コメント (7) | トラックバック (0)

トップページ | 2006年2月 »