« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月28日 (水)

世界平和

世界が平和であるためには、先ずは、ちっちゃな自分の周りが平和でなければあかんよな〜と思う。

週一で行ってるバイト、なんかモメゴト常にあり。今日は、見事に揉める必要のなんて微塵もない揉め事に巻き込まれ、両手ひっぱられ、疲れました、私。勝手にしてくれと、しまいにゃ、笑って時の流れに身をまかせたよ。

自身も温和ではないし、喧嘩(ハートのぶつかりあい)は大事と思うけど、しょうもない揉め事は、ノーセンキュー。きっと、戦争なんてのも、こんな感じで起きてんじゃないのでしょうか?

明日は、平和でありますように…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月27日 (火)

元気の素

Ts320526 ぷひ〜、病上がりの仕事は、きつうございす。気合い入れる為に、今日おでこ大開放して、ソフトリーゼントしてみたけど、夕方にはヘニャリンコ。ショボンやわ。歩いててもフワフワ、頭はぼんやり、胸もムカムカ、食欲もなし。やっぱり、健康が一番やね。やつれた顔で仕事なんて最悪やし、食べものをおいしく感じれないなんて、あ〜不幸せ(泣)

本屋にいとこの子どものバースデープレゼントを買いに行ったら、元気になれそなステキ絵本発見。しかも、大好き100%オレンジが絵を描いてる☆何よりの薬かも。かわゆい♪かなり、かわゆい♪絵本の妖精さん、元気パワーをちょうだいな〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月26日 (月)

買っちゃいました!!

Ts320524 届いた♪届いた♪鉄コン筋クリートのクロとシロのTシャツ♪
クールなデザイン、良いね。
ぷぷ、早く着てでかけたい☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月25日 (日)

気が合う!?

久しぶりに髪型変えるぞ!とめっちゃ楽しみにしてた美容院の予約をインフルエンザなんで、キャンセルしなきゃな〜と思ってたら、担当のF村さんから電話が…「ごめんね、急用出来たから、今日の予約、日をずらしてもらっていいかな?」って、「私もインフルエンザでキャンセルしようと思ってたんですよ。」って言ったら「あっ、そうなん。実は急用ちゃうねん。僕も、肺炎なってもうてんやん」って、二人で笑えないんだけど、大笑い。「ちょうど、良かったね〜、ほんましんどいな〜」って。お互いに「お大事に。早く元気になろね〜」と電話を切る。
やっぱり、健康が一番なのです。風邪流行ってますな〜。
うがいと手洗いですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月23日 (金)

私は、B型です。

Ts320522 花粉症で体がだるく、頭がぼーっとしてると思ってたんだけど、夕方になり関節は痛いし、寒気がするし、とにかくめっちゃしんどいしで、こいつは、風邪かと思い、病院へ行く。そしたら、まぁ、ただの風邪だと思ってたら、インフルエンザでございました(泣)初めてよ、インフルエンザ。幸い、熱が出始めてから48時間以内に薬を飲んだから高熱を出さずにはすんだけど。せっかくの連休がまたしても、体調不良で過ぎていくのね…インフルエンザのばか〜!!あ〜、めっちゃしんどいよ、ショボン…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月21日 (水)

憧れの伊佐美様

Ts320518 カフェバイトでサービス残業のご褒美に伊佐美を飲ませてもらう。というか、伊佐美をちらつかされて、サービス残業をした。お酒大好きいずみちゃんを良くしる店長の策略にまんまとはまったわけですよ。でも、ロックグラスにいっぱい注いでくれましたよ、ご褒美やから(笑)
芋焼酎は、クセがあるから、あんまり好きじゃないけど、伊佐美は違うのね。芋だけど、安物とは違って変なクセがなく、芋独特のクセはありつつ、飲みやすくまろやか〜。うまか〜♪頑張って仕事して良かったよ、ほんとに。ただ、終電でゆっくり飲めなかったのは心残りなり。
しかし、伊佐美飲めて幸せ☆
また、来週飲ませてもらえるように、頑張ろ、むふ。
あ〜、早く会いたい伊佐美様。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月20日 (火)

#10

Ts320523 今年の夏にインディペンデントシアターがプロデュースする#10のオーディションに合格し、出演が決まりました!!

今日は、その顔合わせ。お久し振りですの方から、初めましての方まで、とにかく大所帯にドキドキワクワクやったけど、和気あいあいとした現場で、めっちゃ楽しかった。私と同じく、飲むのが大好きな方々もいっぱいだし(笑)稽古が始まるのが楽しみなり。
#10、かなり面白く、楽しい企画ですよ。演る側も、ドキワクやもん。やるぞ〜という気持ちがメラメラですわ〜。

「インディペンデントシアタープロデュース#10」200m以上離れた2つの劇場で、2つの物語が、絡み合いながら並行して2時間リアルタイムに進行するノンストップシチュエーションコメディ!!
2007/7/13‐22
at:in→dependenttheatre1st&2nd
http://west-power.co.jp/theatre/index.htm

この夏の大阪は、熱くなるよ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月19日 (月)

水がなければ、ワインを飲めばいいのよ。

Ts320517 先日見た映画「マリー・アントワネット」が、かなりのいずみ的大ヒット!!サントラCDを早速購入。
かっこいい!そして、おしゃれな選曲。ヘビーローテーションよ、これ♪

映画も、映像や美術のセンスが抜群によく、きらびやかでおしゃれ、役者も良い。ストーリーは、賛否両論だと思うけど、深いです。どの時代にも通じる女性を描いてると、私は思い、共感したり、感動したり、うらやんだり。何より、演出が良い。女性の悲しさやむなしさの表現が、バックの音楽や映像がきらびやかであればあるほど、浮出てて心に響いたよ。

こういう作品を創りたいな〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月18日 (日)

添い寝

ガバッて起きる位、もんのすごくリアルで怖い夢を見た。また、寝ようとするんだけども、目をつぶるとさっきの夢の景色がよみがえり、怖くて眠れなくなり、、母の部屋に行き、布団にもぐりこむ。深夜やから、最初は「なに〜?」ってなったけど、訳を話したら、そっと布団をかけ直してくれた。

まぁ、ええ年した大人が怖い夢見て、お母さんとこ行くって恥ずかしい話なんやけど、いや〜、なんかやっぱり大人になってもお母さんはお母さんで子供は子供なんやなと。お母さんの布団に入ったら、安心してスッと眠れたもんね。母の愛は、あったかいね〜。

って、これ、先週の火曜日の話やねんけど、いまだに一人で寝れなくて、母の部屋に自分の布団敷いて寝てます、私…お子ちゃまですわ〜(苦笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月15日 (木)

祝い

父が退院しました!!まだまだ、安静にはしとかなあかんけど、ぼちぼちリハビリしながら、自宅療養です。
退院、おめでとう!!

今日の夕飯は、お祝いね〜と食べたい物聞いたら、酢豚とじゃがいもの味噌汁とめざしとたまごごはんって(笑)やっぱり、病院食は、辛かったようで、贅沢よりも好きな物が何よりの祝いってわけで、何やら質素なでも、久々の家族の幸せな夕食なのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月14日 (水)

本日は、バレンタインデーなり。

Ts320516 チョコを買いに行ったら、モロゾフのプリンが目に入る。即お買い上げ。モロゾフのプリン、だ〜い好き☆
自分とお母さんにバレンタインプレゼント♪

本命でも義理でも誰かにプレゼントをするって、うん、素敵やね♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月 5日 (月)

絶景かな。

Ts320513 父の病室からの景色。
太陽の搭が見えるよ。後ろ姿も素敵。
夜は、夜景がめっちゃきれいなのね☆

病室があるフロア以外の外出は、まだ禁止だから、景色だけでも、開放なのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月 4日 (日)

本日は、晴天なり。

Ts320512 仕事用のスニーカーを洗う。

気持ちいい♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月 3日 (土)

北北西に向かってかぶりつけ!!

Ts320511 今日は、節分。かぶりつきますよ〜、あ〜ん。

父の病院の夕飯も巻寿司だったんだけど、切ってないってご立腹。今日は、節分でかぶりつきだからと説明して納得。
おいおい、何年関西人やってんの。
厄払い、厄払い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月 1日 (木)

天使ちゃんお仕事です。

Ts320509 はやっ!もう二月やん!!きっと、二月もにげるように過ぎていくんでしょうな〜。
二月なんで、BLOGもかわいくバレンタインアピール♪2週間後には、バレンタインデーですな。

今日、バイトあがりに、バイト仲間の辻調くん(←辻調の学校に行ってるからね。三瓶に似てて、めっちゃ癒し系の男の子なん)に「学校で作ったんで、みなさんで食べて下さい」とちょっと早いバレンタインチョコを戴く。もう、めっちゃおいしい♪しかも、くるみとかのかざりもかわいいの〜☆絶対、こんなチョコもらっちゃったら、ハート☆ドッキュン!!間違いないね。辻調、おいしかったよ!!絶対、君は、いいパティシエになれるよ。
おいしい物って本当に人を幸せにするね☆幸せ☆☆☆

女の子ちゃん、男の子ちゃんそれぞれ違うドキドキな想いを抱えて、バレンタインまで過ごすのね。ぷぷ。二月に入るとラストスパートみたいな感じやもんね。なんか、この時期天使たちは、いそがしそやな〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »