« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月30日 (日)

寛介ちゃんとお駒ちゃん

070930_164901 本日、「川面の果て うたかたの花」千秋楽。早かったな〜。もう終わっちゃうのか〜。

寛ちゃんとお駒ちゃん。仲良し兄妹がお客様に伝わったんかな?だといいんやけど。

今回のお芝居で一番絡みの多かった寛ちゃん。お芝居でもプライベートでも、お兄のような弟のような馬鹿騒ぎできる友達のような、いっぱいしゃべって、一番仲良くなったね。

芝居中のアクシデントにもくじけず、ほんまによう頑張りました。
寛ちゃんがお兄ちゃんでお駒はほんとに楽しかったよ〜。ありがとう☆

これからも、仲ようしてな!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆客演します☆

劇団天悟第17回公演

大和活劇浪漫 江戸編
「川面の果て うたかたの花」
一心寺シアター倶楽
9月27(木)19:30
28日(金)15:00/19:30
29日(土)15:00/19:00
30日(日)13:00/17:00
前売\2500/当日\2800 (全席指定)

―神田川、ほとり、僕は毎日に夢中だった。―

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年9月28日 (金)

いつまでも、現役乙女でありたいな〜。なんつて。

070930_164801 今回の私の役は「お駒ちゃん」という女の子。自分で言うのが恥ずかしいけど、恋するやんちゃ乙女です。

江戸の下町のお話なので、パーマからおかっぱに。そして、オレンジのお着物。座長のなかのさんが、いつもかわいく着付してくれて 嬉しい☆070930_164501
「馬子にも衣装」ってのはこういう事なのかしらん?アハハ。

精一杯の乙女心満開で舞台を跳ね回ってます♪

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年9月27日 (木)

欲張りですよ。

070928_232601 初日打ち上げ♪

まだ、残ってるのに注文。私の前には、ジョッキが二つ。きゃ、幸せ☆でも、こんなのグビグビグビリや。いい芝居が出来た時のビールは、最高にうまいっ!!

今回の稽古中に、ちあき君が調べてくれた、私の脳内は、「欲」「楽」「遊」で出来てるらしい(脳内メーカーより)ズバリかも。
このジョッキが表してるね…アハハ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪駄

070930_163701 今回の芝居は、着物芝居で足元は、雪駄☆

最初は、指の間が痛くて「あいや〜」ってなってて、馴らす為に、ずっと履いてたら、あらら、楽チンで動きやすい。そら、スタッフさんが履いてんねんから、当たり前か。

いやいや、でもそれ以上に快適よ。小屋入ったらなおさら快適で、常に雪駄。かわわいし☆

ビバ!!雪駄!!お一つかっちゃおうかしら?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月22日 (土)

南国市場

070922_010601 JR茨木駅すぐの春日通り商店街にある無国籍バー「鉄板カフェmarket」

なんと、南河内万歳一座の林夏樹さんが店長です!!未来探偵社の太田浩司君も働いてるよ〜。私も最近、深夜にちょこちょこ通ってる。地元にいい所できて万歳よ!!
居心地いいんだ〜。海の家っぽい感じで和むな〜。トークもおもしろくて、ついつい長居してしまう。

オリオンビールあるし、焼酎、泡盛、カクテル、梅酒とお酒ももちろん、コーヒー、お茶も本格的に揃ってたりなんだけど、林さんが作る料理がうまいんだ〜(きっと)。私は深夜に行くから食べた事ないけど、匂いでわかる!なんせ、食いしん坊なんでそこの勘はするどいかんね。
ランチもしてるし、近い内に食しに行かねばね☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月21日 (金)

パイナップルにあったんだ!!

070921_092201 パッケージで一目ボレ飲料☆優しいパッケージそのままの優しいお味。はまりそうです。さすが、ミニッツメイト!!ビバ!ミニッツメイト!!パイナップルから抽出した乳酸菌、うまいっす☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月20日 (木)

ストーキング!?

私のお気に入りカバンは、紫に蛍光黄色のこのリュック。去年の夏に購入してから、どこ行くのも一緒。おかげでボロボロなんやけど…このカバンで発見される事多し。

今日も朝の通勤ラッシュ時に連れに発見されたらしく、ストーキングされてた(笑)まぁ、せっかく発見メールをくれてたのに、それに気付かずボケーっと電車に乗ってた私を観察されてたわけで。うわ〜、恥ずかし!鼻クソとかほじってなかったやろか!?

発見した際は、メールでなく、お声がけでお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月16日 (日)

オクサテクサー

口内炎の薬の名前。

体調がよろしくないとすぐできる口内炎。サプリ飲んで、食べて寝たら治るやろって思ってたら、今回のは厄介やった。前歯の上にできてんねんけど、日に日にでかくなって、もうなんやグロテスク。しみるし、上唇を動かすと痛いしでもぞもぞしゃべるから稽古に支障もきたすしで、買いました。塗りました。治る事を祈るばかり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月15日 (土)

どっこいしょ

070915_230101 天悟の稽古終わりは、必ず飲みに行ってる今日この頃。

その中でも一番お気に入りの千里丘にある「どっこいしょ」。料理安くてめちゃうま☆お父さんとお母さんのキャラ最高!!なんか、070915_230201 家にいるほっこり感。ついつい、長居してしまう。私のお気に入りメニューは、肝刺しと揚げ茄子の納豆ソース添え。料理と一緒にフレームインしてるのは、ちあき君。君はええねん。

今宵は、特に話も盛上がり、終電のがしちゃったよ。タクシー代バカに出来ないからね。ほどほどが大事な。

「どっこいしょ」が家の近くに出来たらいいのにって。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月13日 (木)

お仕事

今日は、朝から今、お誘いを受けてるお仕事見学と面談。
とにかく、うまくいけば、来年の春から役者としても、私自身にとっても、おもしろい仕事につけるわけで、ドキドキしてたけど、思った以上に楽しい現場と人、そして、思った以上に話がうまく進み、内定もらいました☆
今は、詳しく言えない事がもどかしい位、すごくおもしろい仕事。しかも、最低一年契約。でも、めっちゃ今から、勉強しなあかんねんけど、それも含めて、役者として成長&発展できそうな、素敵お仕事。

来春が楽しみや〜☆
Oさんありがとう!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月12日 (水)

特訓ですよ。

070912_222301 StoneAgeの緒方さんの呼掛けで、臨時稽古。ダンスだめだめな緒方さんと私の補習稽古。天悟のちあき君と本若の田所君が来てくれた。ありがたや。
ただ、ひたすら躍り込む。振りを体にしみこませる。今日の稽古070912_222401 で、苦手な振りができるようになった!!キャホ〜♪

充実した稽古で満足感いっぱいでホルモン道場に。しかも、お代は、すべて緒方さんがおごってくれるという太っ腹スペシャル☆ひゃほ~い!!朴さんも合流し、ハイテンションで大盛上がり☆バカ話オンリー。っていうかさ〜、途中から私が女子って事忘れてなかったです070912_235701 か?男子諸君!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いや、私が悪いんですが…

お気に入りのハンチングがないと思ってたら、昨晩、マンション前の草んとこ落としてた。
こんなとこに!と手に取ると、今朝方の雨のせいで、ハンチングにダンゴ虫団体が避難してた、ぎょえ(泣)
朝から、テンションダウン↓ダウン↓

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月 8日 (土)

必勝祈願!!

070908_102701 天悟さんは、毎公演、公演の成功必勝祈願に箕面の勝尾寺にお参りに行ってるとの事。本日は、その祈願に客演の私も参加させてもらう。
寺社巡り大好きやし、なんか遠足みたいで、かなりハイテンションImage4101 でウキャャしてたら、相方ちあき君に「遊びにきてんちゃいますよ」って怒られました…(泣)あっぱれなお天気で気持ち良かったんやもん!!はい、すいません。
そのハイテンションで、一生懸命祈願したよ〜。必勝〜必勝〜必070908_111601 勝!!
祈願の後、ダルマみくじひいたら、なんとま〜、「凶」(大泣)でも、こないだ、貴船神社で大吉でたからね〜。
ダルマちゃんを見晴らしのいいとこに飾ってきた。右から私・ちあき君・拓さん。
私達を見守っとくれ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月 5日 (水)

久しぶりに…

070905_193601 親友の画家中島麦氏と久しぶりに地元で飲み交す。

「おいしいもん食べたいな〜」って気になってた二人共常連の焼酎バーの本店へ。
やば〜い、うま〜い!!海鮮がたまらんうま〜い。旬の物たくさんいただき、おいしい焼酎たくさん飲み、バカ話して、ほんで熱く語る夜☆満腹&満足で笑いっぱなし、なんかほっとする。
それにしても、奴は幸せそうやな〜。幸せのおすそわけいただきました。ごちそうさま(笑)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年9月 4日 (火)

深夜のファミレスにて…

070905_005001 今月末の客演先、天悟さん芝居で主役の劇団若手ホープ「森千彰(もりちあき)」君。
今回の私の相方。お兄です。出番のほとんどを彼と過してる今日この頃。
めちゃ、ええ少年、いや、少年って年やないねん、私と3つしか違わへんし、身長同じやし、エロやし(笑)。やけど、でっかい目をキラキラさせてにか〜って笑いながら話す彼は、少年やな〜って。でも、演出の中埜さん曰く「最近、ほんとに兄妹みたいに似てきてる」と。それって私が少女って事かしらん?それはちゃうか(笑)
でも、最近知り合ったのに、ずっと前から仲良いみたいに気が合う感じ。仲良うしてもろてます。
今日は、車で家まで、送ってもらったよ。ほんで、まっすぐ帰るはずが、車中で話が盛上がり「腹減りました〜」のちあき君の言葉でファミレスにゴー!!
マンツーマンでかなりプライベートな恋愛談義2時間。年下ちあき君にダメだし&セラピーくらいました…く〜(泣)
芝居の話ちゃうんかい!って感じやけど、いやいや、こういう会話がかなり芝居に役立つわけよ〜。
最後にちょっぴり芝居話もしたけどね。
なんか、ファミレスでドリンクバーで深夜までしゃべるのって、飲み屋が多い私にはちょっと新鮮。楽しい夜☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランチの会

070904_130301 本日、ランチの会♪場所は、なんば。ツアコンは、もちろん湯浅君!!
おいしい定食食べて、ひんやりデザート食べて、まったりお茶す070904_130302 る。夜にお酒飲みながらワイワイとは、違うこのほっこり感。

お昼の優しい幸せ時間♪
稽古とバイトでせかせかした気持ちから解放されて、やんわりする。

ランチの会のほっこり時間を一緒にどうですか?企画も進行中。企画してる側がにやにやしながら、アイデア練ってるよ。

070904_130401 企画考えつつ、次は何ランチするって考えたりで頭の中は、おいしいもの食べる事でいっぱい。食いしん坊な3人なのです☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月 2日 (日)

ただいま出番待ち

070902_145101 昼から天悟の稽古。
稽古場におっきな窓があるとこ好きやな。外が見えないと、息苦しくなるねんな。
今日の稽古場は、見晴らしも良しで、気持ちいい◎
秋の空や〜。

9月になったよ。本番が迫ってきた!!

天悟さんの若手が演出さんにしぼられてまする。

私も空見て、ボケボケしとったらいかんな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »